「優秀なライター」の必須条件はビジネス構築能力!?
不動産ネット集客コンサルタントの長友です。
いやいや、大変でした。。。
かねてより先輩経営者に誘われていた交流会に参加しようと受付に並んでいたら、ヨメさんからの電話で急きょ帰宅。娘が嘔吐してしまったとのこと。
幸いノロではなく、病院から帰る頃にはだいぶ良くなって、その後もぐっすり寝てくれました。
それにしても、年中無休で夜間診療をしている東戸塚の「スマイルこどもクリニック」のありがたいことと言ったら。
さて、
先日、素晴らしいライターさんとの出会いがありました。
これまでも多くのライターさんと仕事をしてきたのですが、「求めていたスキル」をぴったりと持った方だったのです。
逆に、出会ったことで、私が求めていた「優秀なライター」の条件が明確になりました。
私が求めていた条件とは…
1. 文章の質
これはライターとして、ないと困るスキル・資質です。最低条件です。ライターも得意分野が様々ですが、今回はビジネスやマネー系の記事を書ける方を探していました。
2. コミュニケーション能力
今回、特にヒアリング能力は必須条件でした。知識は習得することができてもコミュニケーション能力は一朝一夕ではどうにもなりません。取材・インタビューもあるので、相手がまだ言語化できていないことまで引き出したり、理解する能力が必要とされるのです。
3. ビジネス構築能力
「文章」を、広く言えば「コンテンツ」(書籍、冊子、メルマガ、ブログなど)を利用した収益化を実現している実績のある方を探していました。
そのライターさんは、自身が人気ブロガーですし、著名な方の執筆協力をされていたり、ライター養成講座も開催していて無名の人を人気ブロガーに育てた実績までお持ちでした。
もはや、ライティング能力を軸にした総合的なマーケティングコンサルタントですね。
一方で、巷では雑誌や出版業界が厳しく、ライターは単価が下がり、ライターの仕事一本で食べていくのも大変な状況です。
そんな中、ライターとして独自の価値を打ち出していけるのは本当にすごいことです。
弊社のビジネスパートナーとなっていただこうと、これからお打ち合わせを重ねるお約束をさせていただきました。
クライアントのお役に立てるセミナーやサービスとして、ご提供できるの日が楽しみです。